June 23, 2005

芦原英幸の教え【魂を込める】

空手でも拳法でも、基本を覚えるためには、何十回、何百回、何千回と、同じ動きを繰り返します。
それは、意識しないでも技が繰り出せるように、身体に覚えさせるためだと思います。
何回も繰り返すことで、力の強弱、技の緩急、呼吸なども自然に身に付くものです。

だから、「とにかく数をこなせ」的な稽古が多いのだと思います。
でも、芦原英幸の考え方は、ちと違います。

芦原英幸は、弟子にこんな言葉を言ってたと聞きました。

  続きを読む前に、こっちを押してくれると嬉しいです^^↓
  人気blogランキング
 


基本の正拳突きをダラダラ何十本突いてもだめだ!気合を入れて十本きっちり突いた方が身につく


耳が痛いですね(笑)。
初心者のうちは、とにかく一生懸命で、基本稽古でも一本一本、気合いを入れて全力で突きます。
でも、帯が上がって慣れてくると、「基本稽古は準備運動」みたいな感覚になってきて、ついつい手を抜いて(力を抜いて)しまいがちなんですよね。

また、基本稽古の後に、どれだけキツイ稽古が待ってるかを、よく知ってるから、「今のうちに体力を温存しておかないと」という、師範から見ると、とんでもない考え方になってしまうのもあります。
(ううっ、私はそんなタイプでした。スミマセン・・・)
初心者のうちは、訳が分からずに一生懸命なのにねー。ベテランって、ずるいよねー(笑)。

だから、「ダラダラ」になってしまう場合が多いんです。
確かに、ダラダラと何十回もやるよりは、十本、気合いを入れて突いた方が身に付くと思います。

ただし、初心者のうちは、やっぱり数稽古が重要だと思いますよ。
そうしないと、身体で覚えませんから。
数稽古をこなして、あるレベルまでくると、逆に数を減らして、1本1本魂を込めて突く。
こういう流れなんじゃないかな、と思います。

さて、この考え方、武道の世界だけのものでしょうか?
私は、人生やビジネスの色々な場面で、応用が利くと思います。
私が営業をしていた頃は、新人のうちは「お客様のところに数多く訪問しろ」と教えられました。
そうする事で、度胸も付くし、色々なお客様のタイプやニーズも掴めます。
新人の頃は、セールストークなんて知らないものだから、数をこなすことが、成約率の上昇につながってたんですね。

でも、ベテラン営業マンは、そんなに数をこなしません。でも、成約率は新人よりも高いんです。お客様一人一人に対する気合いの入れようが違ってたのかも知れませんね。

初心者のうちは、数をこなす。
経験を積んでくると、数を減らしてでも、一つ一つの物事に集中して、魂を込める。

というふうに解釈してます。

今日の記事、あなたの役に立ちましたか?もしお役に立ったなら、こちらを押してくださいね。押してくれると嬉しいので、もっともっと、あなたに役立つ記事を書きますよ!↓
人気blogランキング


mmmmy60137 at 13:02│Comments(2)TrackBack(0)芦原英幸 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by ベンチャー社長   June 24, 2005 09:12
以前、書き込みして頂きましてありがとうございます。
今日、貴方のサイトの事をブログにて書かして頂きましたので、
ご了承してほしく書き込みさせて頂きました。
もし、削除、変更等がございましたら、ご連絡ください。
これからもよろしくお願いします。
2. Posted by モリモト   July 01, 2005 15:34
ベンチャー社長様。
貴ブログで紹介していただきまして、ありがとうございます。ご了解も何も、めっちゃ嬉しいです^^/。
それにしてもベンチャー社長様、すごい読書量ですね。私もベンチャー社長様が紹介してる本は、色々読んでいます。書評、勉強になります。
これからもよろしくお願い致します。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔